なぜ漢字変換は進歩しないのか?


▼ページ最下部
001 2025/09/28(日) 00:03:09 ID:Y.z4WMl1m2
日本語が難しいからなのか?
開発者がアホなのか?

とりあえずこの2点ができないのが不思議

使用頻度の高い漢字から変換してほしい
直近で使った感じが一番目に来るようにしてほしい

スマホの予測変換は良いんだけどね

返信する

※省略されてます すべて表示...
008 2025/10/14(火) 11:27:25 ID:0x9cSGIxio
>>7
公明党のかたですか?

返信する

009 2025/10/14(火) 12:20:15 ID:Qpq3wFc1vc
一時期はグーグルとかのネット越しに予測変換してくれて超高精度だったけど
独禁法に抵触するとか言われてゴミ化した

今ではネット経由のPCのフリーとか(なぜその字を選ぶ‥)みたいなレベルだな

返信する

010 2025/10/14(火) 20:37:01 ID:PH6eK/s4e2
ATOK 2015をヤフオクで買って使ってるけど、WIN11 でも問題無く使えている。

OAK (Japanist)と ATOK やろな。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:3 KB 有効レス数:10 削除レス数:0





パソコンソフト掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:なぜ漢字変換は進歩しないのか?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)