Photoshop CS6


▼ページ最下部
001 2012/04/25(水) 21:40:16 ID:ZPT5iUn8B2
CS2で今まで頑張ってきたが、
進化の度合いを見ると欲しくなってきた

みんなどうする?

しかし気持ち悪いパッケージだな

返信する

※省略されてます すべて表示...
027 2012/06/01(金) 02:05:32 ID:xnFhzwzh1o
Capture NX2とどれくらい違うの?

返信する

028 2012/06/24(日) 21:43:56 ID:oerKUTbmrU
最近体験版から製品版へ移行するための
シリアルナンバー超低価格販売の怪しいメールが
来るんだけど、買った人いますか?

返信する

029 2012/07/01(日) 19:04:46 ID:y.oVhIAmRs
到底使いこなせない。
アドビのソフトって、なんか使い方にくせがあるのはどうしてですか?
イラストレーターとか。。。
「やりなおし」すらボタンがない。 なんでこんなに高いの?
やっぱプロ用の使い方とかあるのかな?

返信する

030 2012/07/02(月) 13:25:23 ID:Oc17r8fax6
>>20

今日教えてもらったが、

なんたらオンライントレーニングを受講前提で購入したら、ヤスクデカエル。

返信する

031 2012/07/02(月) 19:34:30 ID:A4vSS5EZzY
>>29
ヒストリーで戻ればいいじゃん

返信する

032 2012/07/02(月) 20:56:36 ID:ZhRpSX4YAs
コントロール+Z押してみ

返信する

033 2012/07/03(火) 02:19:37 ID:/Jub0LA7R.
フォトショはAlt+ctrl+z

返信する

034 2012/07/03(火) 09:22:02 ID:rYlP3bAsZs
コマンドゼットが一般的さ。

返信する

035 2012/07/03(火) 10:38:02 ID:kWKFvPkiAg
>>29
ほとんどの人はクリックって言うより
ショートカットで作業ですよ

返信する

036 2012/07/06(金) 05:06:58 ID:.JBCQeda/M
>>29
イラレはアドビの中でもずば抜けて使い勝手が悪いよ。
数年たっても腐った機能ばかりつけて使い勝手は全く改善する気ないみたいだし
これから学ぶならInkscapeの方がいいと思う。

返信する

037 2012/07/07(土) 11:30:12 ID:35FwleICSo
Adobe Illustrator 25周年 
http://www.adobe.com/jp/joc/design/useful/ai25th/in...

この歴史を見ると、昔の方が1つバージョン上げるたびに
ユーザーにとって有益だったのが分かります。

返信する

038 2012/11/13(火) 22:35:36 ID:3PZnXcsbgY
>>23
イラレは古いバージョンしか持っていないと、
新しいバージョンで作られたデータが開けないから、ダメだよ。
俺も10.0を使ってたけど、仕方なくCS6を買った。
フォトショは古いバージョンでも、他人との互換性を問わないから
新しいのを買わなくても大丈夫。

返信する

039 2012/11/15(木) 04:21:35 ID:u3x.4ErX.A
これ完全にトチ狂ってるよな。

「脆弱」アドビソフトに無償アップデートなし 対応策は「最新版」買うしかない、に不満
http://www.j-cast.com/2012/05/11131892.html?p=al...

>>37
バージョン10以降からまともに進化してないんですね。よくわかりました。
遠近グリッドの前にこれまでのパースペクティブなんて酷すぎるぞ。
新機能追加の前に基礎的な部分をまともなレベルにしろといいたい。

返信する

040 2013/01/08(火) 10:47:22 ID:eY6oFvXifQ

期限は知らんがCS2が無料でDLできるぞ

http://www.adobe.com/jp/downloads/cs2_downloads/ind...

返信する

041 2013/01/08(火) 12:10:31 ID:1WrtRJZ/C6
>>40
おおっ!
とりあえずPhotoshopとIllustratorをダウンロードしといた。

返信する

042 2013/01/08(火) 12:45:50 ID:04BLn40K46
>>40

マジだw

返信する

043 2013/01/08(火) 13:01:16 ID:eY6oFvXifQ

とりあえずWin7の64bitだけどイラレをインストール、起動できた

トラブルの声がチラホラあるけど、俺はDにUACが及ばないフォルダを作ってそこにインストールした

返信する

044 2013/01/08(火) 13:27:03 ID:22FxrJrqfY
とりあえずDLだけした。

返信する

045 2013/01/08(火) 15:12:37 ID:eY6oFvXifQ

Acrobat Pro 8.0 だけ「Windows Vista CD-ROM 上のファイル'AdobePDF.dll'が必要です」って出る
後でVista機あさってみるかな・・・

返信する

046 2013/01/08(火) 23:15:50 ID:a0o8aZWohA
CS5からアップグレードしたけど、必要無かった
出版業界も印刷会社がまだCS2までしか対応してないから
未だにCS2使い続けてるらしいよ。
アドビは出すのが速過ぎる

返信する

047 2013/01/10(木) 15:48:39 ID:BKAJCOGGrc
>>45
Vista CD-ROM 使わなくて大丈夫だよ
「64 ビット版 Windows 7 の場合」で8にも入れられた
http://helpx.adobe.com/jp/creative-suite/kb/231402.ht...

返信する

048 2013/01/10(木) 18:58:23 ID:7jagwntIug

>>47
そう、キャンセル押したけどインストールが終わらず最後まで続いた
試しに起動したら問題なく動いてる

返信する

049 2013/01/12(土) 01:05:05 ID:khlQ./uezU
Photoshop CS2使ってるとWin7でEscキーが使えないのね

返信する

050 2013/01/19(土) 00:31:35 ID:5BpQ/bpAV6
photoshopの動きがやけにもっさりしてる気がするんだけど仕様なの?
pcの性能は悪く無いと思うんだけど・・・

返信する

051 2013/01/24(木) 14:50:06 ID:ClCIV2.3j6
>>50
Win8で使うともっさりするね
Win7だと問題ないけど

返信する

052 2013/01/24(木) 22:34:04 ID:RgVwihMKyY
>>40
ありがとう。
いくつかダウンロードして、とりあえず。
Photoshopとllustratorをインストールしたよ。
全て問題なく順調に完了。

普通に問題なく使えるよ。
ありがたや〜〜〜〜

返信する

053 2013/01/24(木) 23:30:47 ID:xGOwQBxtRE
今のアドビのクソ度からすると>>40を使いだした会社を後から提訴というのも十分ありうるな

返信する

054 2013/01/25(金) 01:40:18 ID:qlC8PEoO0c

>53
クソというかライセンス違反に容赦無く請求してきたあのAdobeが
いまだに>>40のリンク先へ登録必要に変更せずに放置しシリアルを公開し続けてる

直後は>>53みたいな不安を煽る声もあったけど、もう大丈夫だろ

個人で慎ましく使っている分には問題無い
コラ画像をバラ撒いたり商用に使ったりしなければ請求のしようが無いからな

返信する

055 2013/01/26(土) 23:40:13 ID:QLiCBp6Va6
>>40
CS6もタダだぞ。アプデはできないけど
CS6の体験版にamtlib.dll上書きで火壁で塞いどけ
マイクロソフトより悪どい会社は1秒でも早く潰れろ

返信する

056 2013/01/27(日) 21:39:56 ID:Bwqc55QDUQ
cs2はクイック選択ツールないのか!cs3から?
あれがないとゴミだな

返信する

057 2013/01/29(火) 02:19:34 ID:EesNcy4msY
使った事ないクセによく言うわw

返信する

058 2013/02/01(金) 23:45:57 ID:dqydSrc.R2
>>56
そんなもんに頼ってるようじゃどうせ使いこなせないからエレメンツにしな

返信する

059 2013/02/02(土) 21:48:34 ID:9nkHW1oteg
俺のcs6

用途はカメラが趣味で画像編集だけ

返信する

060 2013/02/04(月) 23:13:15 ID:GY68ClzLNs
こういうソフトって必要な人はすでに持ってるだろう
ダウンロードした所でもともと持ってもいなかった人が
使う訳もない

返信する

061 2013/02/05(火) 19:41:02 ID:aAPdyZJAQk

>>60
その理論は1万円程度のソフトなら当てはまるが
Adobeの場合は違うんだよ

返信する

062 2014/01/15(水) 18:15:42 ID:Vuv8LH4pgY
40でインストールしたCS6ってその後無事に使えてますか?
当方、その事を今日知ってダウンロードしたんですが
もうインストールはできないみたいで残念!

それで、ネットで色々検索したら、こんなのとか
ttps://ab5-ja.phpnuke.org/ja/c156215/adobe-photoshop-cs6-free-download#.UtZRVmRdWgO
これってどうなんですか?

返信する

063 2014/01/15(水) 22:00:41 ID:EPkDVaHRE2
>>62
アドビにメアド登録すると漏れるから気を付けてな。
マスターコレクション(全部入り30万くらい)を
アドビからのダウンロードで買ったのに
メアド全部漏らされてクレカの不正利用も発生して
アドビからは何の連絡もない俺に言わせると
アドビに限っては割る方が賢い選択だと思う。

返信する

065 2014/01/21(火) 02:24:44 ID:IfOwFLy2kg
消費税が上がる前にフォトショップを購入しようと思うのですが
まぁ、そうたいした画像加工もしないのでエレメンツでもいいかな、と。
でもエレ12が最安値で約9000円。で、フォトショップはCS6がアカデミック版で
33000円。う〜ん、24000の差額ならCS6の方がいいなぁ・・・

返信する

066 2014/01/21(火) 22:45:23 ID:13FNg6SktE
>>65
ワコムのタブレットに11がセットで付いてくるヤツはお得だよ。
http://store.wacom.jp/intuo...

イラレはともかくフォトショは>>40のCS2で十分だと思う。macだったら無理だけど。

返信する

067 2014/01/22(水) 19:03:16 ID:wZ/yS9t3Zg
>>66
情報感謝します!
エレメンツは12を体験版で使ってみました。写真加工だけならエレで十分ですが
当方がよく使っていたトーンカーブが無いのが残念。
当方、PCはマックなんですが、たしかにCS2で十分かと思います。
が、フォトショップはバージョン7まで仕事で使っていて、その後CSに移行してからは
CSって使った事がないんです。

で、エレメンツとアカデミックCS6の差額がそれ程でもなく(無論、CS6が13万円だったら手が出ない)
だったらCS6を買おうかな、と。

返信する

068 2014/01/23(木) 13:53:33 ID:i59EgoQkig
>>66
最近wacomのペンタブ買ったけど、まだフォトショ落としてないわ。
SAIと比べて書き味がどうなのか試してみたいんだけど、なんか
めんどくさくて…

返信する

069 2014/01/26(日) 11:17:34 ID:r1kgj11Avk
>>68
エレメンツ使いにくく感じる。
っていうかフォトショの使い方が手に馴染み過ぎててしんどい。

返信する

070 2014/01/27(月) 18:46:09 ID:yYyCELYWws
40ってウィンだと今でも落とせるんだねぇ。
何故マックだと落とせないんだ〜クヤシイのう・・・

返信する

071 2014/01/29(水) 15:26:14 ID:v6WobSrfOc
Photoshop7.0からいきなりCS6にしたら、
背景レイヤーで範囲選択したあとにDelキー押すと
削除ではなく、塗りつぶしになってた。
どのバージョンから変わったのか知らないけど、違和感あるなあ。

返信する

072 2014/04/22(火) 23:01:09 ID:yBJDBtqsek
おいおいいよいよ今週でパッケ版が買えなくなるよ〜。
オクで安く出るかなぁ。

返信する

073 2014/05/10(土) 00:25:29 ID:qMLk1L.epc
結局パッケ版、買っちゃったよ。
通信教育教材としてのやつ。3マンちょっと。

返信する

074 2014/05/16(金) 23:42:40 ID:km6DZ27AC6
<アドビ>不具合で24時間以上ログインできず 多数の企業に影響
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140516-00000002-maiall-...

やっぱこういう事が起こるワケねw

パッケ版欲しいよー

返信する

075 2014/05/23(金) 22:09:39 ID:SrLAvm33cs
クラウド課金と称してパッケ全廃止って
M$も真似しそう

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:25 KB 有効レス数:75 削除レス数:0





パソコンソフト掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:Photoshop CS6

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)