AVCHD 編集はどれよ!
▼ページ最下部
001 2011/01/24(月) 06:17:23 ID:RymLSm5ooM
高スペックPCじゃなくてもサクっと編集出来るソフトはどれよ!
返信する
002 2011/01/24(月) 06:40:50 ID:oITQNzZ9Kk
003 2011/01/24(月) 10:53:48 ID:iF314V0OvU
VegasのMovie Studio は結構、快適だぞ
返信する
004 2011/01/24(月) 11:09:45 ID:Zdn8YrxgXA
Windows live ムービーメーカーかな?
Core2Duo2.4GHz+オンボードグラフィックの
ノート型PCでも、時間はかかるがそこそこ使える。
ただしXPでは使えなくて、Vistaではアップデートで
対応。7専用ソフトの色合いが強い。
返信する
005 2011/01/24(月) 13:38:58 ID:6tQB143xLM
AfterEffectsCS4は対応する気ないみたいだな。
あれだけ高価なソフトなのに消費者舐めすぎ。
Premiereは面白いほど落ちまくるしw
返信する
006 2011/01/25(火) 09:25:09 ID:vQPcm7oQo6
Corel VideoStudio Pro X3
体験版で試してみたけどサクサクでいい感じ
返信する
007 2011/01/26(水) 18:41:46 ID:j7RcUMVevQ
マルチカム編集できるやつで軽いのほしい
SDはプレミアプロ2で3カメ使ってたけど
HDでH264でwin7っていうとこれは無理っぽ。
返信する
008 2011/01/26(水) 18:46:22 ID:dsbaiOkh.o
009 2011/01/26(水) 18:51:11 ID:dsbaiOkh.o
ペガシスだった
TMPGEnc Video Mastering Works 5
ttp://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/tvmw5.html
返信する
010 2011/02/28(月) 22:50:53 ID:cJsGS1Pc/g
011 2011/03/01(火) 11:41:17 ID:Rja6Jj3CPA
素人はこんなスレ立てない方がいいと思うよ
返信する
012 2012/04/05(木) 09:38:15 ID:bu82fqnaHk
013 2012/04/06(金) 11:39:04 ID:fSYSo6dOPM
EDIUS Neo3 を低スペックPCで使ってるけど、発売元のGrass ValleyからAVCHD converterをダウンロードしてファイル変換したら劇的にサクサク編集できるようになった。
返信する
014 2018/01/24(水) 23:51:19 ID:gEq/cp0nWE
015 2018/01/24(水) 23:53:31 ID:gEq/cp0nWE
016 2025/03/20(木) 11:52:00 ID:XDo7MpW8Jc
【レインボウ変態 丸】
河合ブタグロ撒き散らすアスペ
「おい、ばばぁ! 糞出るぞ!」
Voice「オムツ交換! スタンバイ!」「レッツゴー!!」
河合ブタグロ婆ァ撒き散らすアスペ爺ィ
「おい、ばばぁ! 臭くてたまんねぇーだろ!」
介護の老母「ゴホッ! ゴホッ!」
MC「おぉーっと!」「ここで河合ブタキモ婆ァことナオタン登場であります( ̄∇ ̄*)ゞ」
河合ブタ撒き散らすアスペ
「ナオタン発見??d=(^o^)=b」(ブリブリブリッ!)
介護の老母「うわぁっ! クセェよ!!(>.<)y-‾」
ナオタン「大丈夫!?」
河合ブタグロ撒き散らすアスペ「全くだよ」
介護の老母「そっちかい(*`Д´)ノ!!!」
「バカジャネーノ!!!(`Δ´)」
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:16
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
パソコンソフト掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:AVCHD 編集はどれよ!
レス投稿